◇理塾で一緒に働きませんか!?◇

理塾では、能力が高く、情熱にあふれた講師を募集しています。
医大生の方はもちろん、共通テストで満点だった科目がある方、英数理の各教科で偏差値75を超える方、ぜひ一緒に理塾で働きませんか!?

現時点では、理塾の80分給は2,400円程度と、高額の設定としています(指導可能な科目数とレベルと人気により10円単位で細かく決まります)。
現時点での理塾のアルバイト代を、周辺他塾に換算すると以下の通りです。

理塾の時給がいかに高いか、周辺他塾さんと比較してみましょう。
※2025年初:理塾調べ

理塾の職場の魅力は、時給だけではありません。

理塾では、飲料は飲み放題で、お菓子が食べ放題
休憩時間には、講師達が、授業で疲れた喉を潤し、またお菓子片手に雑談(話)に花を咲かせる楽しい職場です。

さらに理塾では、一定時間以上の勤務の場合は、弁当や軽食が教室負担で支給されます。
弁当は、塾長の気まぐれですが、マクドナルドや牛タン弁当やサンドイッチなど、それなりに豪華な食事の時もあり、講師の皆さんが存分にやる気を出して貰えるように意識しています。
たぶん、この時点で、普通の会社の正社員よりも、理塾のアルバイト講師の方が待遇は良いですよね。
理塾では、医大生の講師達をどれほど大事にしているか、感じて貰えるはずです。

さらにさらに理塾では、質の高い授業を実施した講師を対象に、季節ごとにMVPを選定し、お寿司やウナギや焼肉などを振る舞っています
これからの課題を話し合い、そして親睦を深めて、次の授業に繋げるためには、将来に投資するつもりで、高価な出費でも惜しみません。
塾長の財布に入る金額が増えるより、講師が大喜びしてくれるのならば、部下を連れて寿司に行った方が、よっぽど良いお金の使い方なのだと考えるようにしています。
ちなみに、ここに並んでいるのは全員共通テスト満点です。理塾ではそれが当たり前なんですが、普通ならスゴイことですよね?

ついでに、理塾では、講師達を巻き込んで、もっと新しいことにチャレンジしていこうとしています。

実は、5年後のコマ給(80分給)を3000円にするという明確な目標を持っています。
講師達にも「5年後のコマ給を3,000円にする」と明言しています。
そのために、塾長と講師が一丸となって、何をいつまでにすべきか、長期的な視点で作戦を立て、具体的に行動しています。
我々は絶対に実現させます。
そうすることで、地域で一番良い人材を集めることが確実で、地域で一番生徒や保護者から感謝されることも確実で、地域で一番教室としても圧倒的な実力を備えることも確実だからです。

講師と塾長

売上が上がってから時給を上げる…なんて考えるのは、経営としては下の下の策です。
なぜなら、初動の段階から従業員を巻き込めないからです。彼らの熱意を引き出せないからです。
先に「必ずここまで時給を上げる」とトップが宣言して、そのために必要な時間的資源と金銭的資源を考えながら配分し、どんな内容の仕事でもトップが率先して全員で動き、できるだけのことをする。
そうすることで実現すると、講師だけでなく、生徒や保護者にも、そして教室も、理塾に関わる全員が幸せになる。それは、やがて自身になり、誇りになり、やりがいになる。
理塾の塾長は、そう信じて毎日行動しています。
皆さんが通っている塾の塾長や講師の先生は、ここまで意識できていますか?
理塾では、ここまでして「当たり前」です。突き詰めていることのレベルの高さは、自分達で決めるものですが、理塾は満席だとしても、まだまだ成長段階にあります。

ちなみに、仮に理塾がコマ給(80分給)3000円を達成した場合、他塾さんと比較すると以下の通りです。
※周辺他塾さんが同じ時給だった場合の仮定です

圧倒的というか、一目瞭然スゴイですよね。だいたい倍になる感じです。
これなら、地域で一番の凄まじい実力を持った講師が集うのも確実でしょう。
だからこそ、講師の給与を上げるのが、楽しくて仕方ない。

理塾の塾長は、たくさんの塾がある八木地区で、一番最初にコマ給3,000円の大台に乗せてやろうと、ワクワクしながら働いています。
「我こそは」と思う方は、ぜひ理塾に力を貸してください。

(いくつかの点では既に達成していると思っていますが)総合的に地域ナンバーワンを目指している理塾で、一緒に働き、成長しましょう!!

タイトルとURLをコピーしました